SSL Charactor

ドメインレジストラが提供する最も安全な証明書

ウルトラ SSL

安心信頼できるレジストラのSSL/TLS証明書取得サービス

ドメインレジストラでIP分散サーバーを運営するウルトラドメイングループが提供する高機能で安全性の高いSSL証明書をご提供します。多種多様なSSL証明書を最大80%FFの格安料金で提供しております。

低価格でSSL実現

DV SSL


11,000円70%OFF

¥3,300/年

個人取得可能

書類提出不要

最大256bit暗号化

補償$500,000

信頼性を高める実在認証

OV SSL


19,500円→25%OFF

¥16,500/年

法人

企業実在確認

最大256bit暗号化

補償$250,000

複数のサブドメイン対応

OV SSL Wildcard


106,500円→38%OFF

¥66,000/年

法人

書類提出不要

最大256bit暗号化

補償$250,000

厳格な基準と信頼

EV SSL


88,000円→25%OFF

¥66,000/年

民間企業・政府機関

書類提出不要

最大256bit暗号化

補償$1,750,000

ICANN認定レジストラ

ドメインの登録作業やIPアドレスを管理する役割を担う非営利団体から認定を受け、ドメインの情報登録を行うレジストラが行うサービスです。

コスパ最強のSSL証明書

企業や個人の方が気軽に利用できるお手頃価格でお使いいただけます。スピード認証から最高レベルのセキュリティ認証までお選びいただけるラインナップです。

サポートサービス

導入時にご不明な点があれば、サポート対応します。
CSR作成・証明書のインストールなどを弊社のスタッフが代行するサービスもございます。

SSL証明書とは?

SSL証明書の「SSL」とはSecure Sockets Layerの頭文字をとった略称です。
Webサイトと、Webサイトを閲覧しているユーザーとのデータ通信を暗号化し、送受信させる仕組みのことをSSLと言います。

個人情報や、ネットショッピングの決済時に使用されるクレジットカード情報などをSSL暗号化通信させることで、
悪意を持った第三者による盗聴や情報の改ざんから守ってくれる役割を果たすのです。

SSL証明書はSEOやコンバージョンに効果あり

ECサイトや企業の問合せ予約サイトなど、信頼性が必要なサイトに必須!

検索順位の決定要因として評価

SEOに効果があります。

検索エンジンの最大手であるGoogle社は、Webサイトの常時HTTPS化を評価することをウェブマスター向けの公式ブログで回答しています。

ブラウザの警告表示を回避

ユーザーの離脱率が激減

Google ChromeやMicrosoft EdgeはHTTPサイトに対して「保護されていない通信」という警告が表示されます。この表示が離脱率に直結します。

FAQ

SSL/TLS証明書導入前

Q:SSLサーバー証明書を導入するメリットは
「通信の暗号化(セキュリティ対策)」、「データの改ざん、なりすまし防止」、「サイト運営組織の実在証明(信頼性向上、フィッシング対策)」、「SEO対策として有効」、「Webサイトの表示スピードの向上」が挙げられます。
安心・安全でSEOに作用するSSL証明書を導入ください。
Q:いま利用しているレンタルサーバーサービスで利用できますか
独自ドメインでSSLに対応すると説明があるサービスであれば、どこのレンタルサーバーでもご利用になれます。
ただし、サービスによってはユーザが自分で用意したSSL証明書をインストールできない、または制約があって難しい場合もあります。詳細はレンタルサーバーサービスを提供する会社にお問い合わせください。
Q:SSL証明書をどのように選んだら良いですか?
ご利用される方、提供するサービスやシーンによってお選びいただけます。
1.法人や組織
 ECサイトなどので決済情報を扱う場合 ・・・ EV認証
 企業サイトで個人情報などを取り扱う場合 ・・・ EV認証 / OV認証

2.個人
 セキュリティやSEOを重視している ・・・ OV認証 / DV認証
 スピード重視で最短発行したい場合 ・・・ DV認証
 見た目だけで良いのでコストを抑えたい ・・・ Let’s Encrypt証明書(無償)

3.個人・法人
 複数のサブドメインでサイト運営されている場合 ・・・ EV / OV / DV 認証 ワイルドカード
Q:審査はどのように行われる?
OV、EV証明書は実在証明のため認証局により書類(登記事項証明書など)や電話確認、「D-U-N-S Number」や帝国データバンクなどの第三者による登録状況など、様々な審査方法で行われます。そのため設定完了までの日数が、2週間~1ヶ月程度かかる場合があります。
DV証明書であればお支払い完了から即日発行が可能な証明書もありますので、利用シーンや予算に合わせてお選びください。

SSL/TLS証明書について

Q:EV 証明書とは?
EV(EV) SSL規格はCA/ブラウザフォーラムが策定した、サーバ証明書発行時の審査内容を定めた世界統一規格です。 EV認証はドメインの使用権の認証に加え、申請した組織の実在性を、OVよりも厳しく認証します。
登記簿謄本等や第三者機関のデータベース等により法的・物理的に組織の実在性を確認しもっとも厳格に審査することで、高い信頼性を表しており、アドレスバーから企業名(団体名)の表示が可能です。
Q:OV 証明書とは?
OV認証はドメインの所有権の認証に加え、申請した組織の実在性を認証します。
法的に実在している企業・団体が運営しているサイトであることを証明するもので、企業認証を取得するには各種書類の審査および申請者への電話確認が必要になります。
Q:DV 証明書とは?
DV認証はドメイン名の所有権のみを認証します。
3つの認証レベルの中で、もっとも手軽な認証方式がDV認証です。

仕様・用語について

Q:CSRについて教えてください
CSRとは、サーバ証明書を発行するための署名要求(Certificate Signing Request)です。 グローバルサインでは、提出されたCSRに認証機関としての署名をして、サーバ証明書を発行します。
Q:コモンネームについて教えてください
SSLサーバ証明書のコモンネームは、CSRを生成する際に入力する項目で、ブラウザでサーバにアクセスする際に入力するURL(FQDNまたはIPアドレス)が該当いたします。
コードサイニング証明書・PDF文書署名用証明書・クライアント証明書の場合は、お申し込みの形態により組織名や部門名または個人名が該当いたします。
Q:SSL/TLS サーバー証明書の有効期間について
SSL/TLS サーバー証明書の有効期間は、商品により異なります。
詳しくは、製品仕様をご覧ください。
Q :SHA-1、SHA-2 とは何ですか?
SHA-1、SHA-2 は、SSL/TLS サーバー証明書で使用される署名アルゴリズムに利用されているハッシュ関数で、数字が上がるほど安全性が高まります。署名アルゴリズムは、インターネット通信の途中で、悪意を持った第三者に SSL/TLS サーバー証明書が偽造(改ざん)されることを防止(検知)するために使われます。

OUR Group Company

ウルトラドメイン
リユースドメイン
サイトスカウター
G-STUDIO
ウルトラオークション
ウルトラバックオーダー

Achievements

We take pride in every project we have done. We have grown a lot with our work years.

400+

 Happy Clients

200+

Projects Completed

1000+

Workers Employed

トップへ戻る